現在位置
トップページ >
広報・広聴 >
市政だより >
市政だより2011年8月号トップ >
保健・福祉

仙台市政だより お知らせ

保健・福祉

お知らせの見方
(申)申し込み  (問)問い合わせ  (申・問)申し込み・問い合わせ
〔先着〕先着順  〔抽選〕申し込み多数のときは抽選

電話番号案内
仙台市の市外局番は022です。

仙台市役所 電話261・1111(代)
青葉区役所 電話225・7211(代)
宮城野区役所 電話291・2111(代)
若林区役所 電話282・1111(代)
太白区役所 電話247・1111(代)
泉区役所 電話372・3111(代)
宮城総合支所 電話392・2111(代)
秋保総合支所 電話399・2111(代)

仙台市ホームページ
http://www.city.sendai.jp/

仙台市携帯電話用ホームページ
http://www.city.sendai.jp/m/

申込時の必要事項
下の項目を(往復はがきには返信先も)記入してください。特に記載のないものは、はがき1枚につき1人、締切日消印有効。

はがきの記入方法の図があります

注意事項
催し等は、8月6日からの内容を掲載しています。

料金の記載のないものは無料(入館料が必要な施設あり)。

休館日等は事前にご確認ください。

市役所への郵便は郵便番号(〒980‐8671)と課名のみで届きます。

未掲載のファクス番号は、広報課FAX211・1921、電話214・1150へお問い合わせください。

(件名一覧へ)

特別障害者手当・障害児福祉手当の対象と思われる方は申請してください

特別障害者手当

  • ●対象=20歳以上で著しく重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする在宅の方
  • ●手当額=月額26,340円
  • ●施設に入所中の方、本人またはその扶養者の所得が一定額を超えている方(被災による特例措置あり)、病院等に3カ月を超えて入院している方は受給できません

障害児福祉手当

  • ●対象=20歳未満で重度の障害があるため、日常生活において常時介護を必要とする在宅の方
  • ●手当額=月額14,330円
  • ●施設に入所中の方、本人またはその扶養者の所得が一定額を超えている方(被災による特例措置あり)、障害を理由とする公的年金を受給している方は受給できません

※いずれも手当受給には申請して認定を受けることが必要です

(問)区役所障害高齢課

寝たきりの方の訪問健康診査

  • ●実施期間=8月1日(月)~11月30日(水)
  • ●対象=40歳以上の在宅で寝たきり等の方
  • ●健診項目=基礎健康診査に準じます
  • ●自己負担金はありません

(申)電話で10月31日までに区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

便色カードを配布します

お子さんの早期の胆道閉鎖症発見のため、保護者の方に便色カードを配布します。

  • ●配布期間=平成24年3月31日まで
  • ●対象=配布期間中に次のいずれかに該当する方でお子さんが生後90日までの方
    (1)本市で母子健康手帳の交付を受けた方
    (2)本市に出生届を提出して住民登録をされたお子さんの保護者
  • ●配布場所=区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課、区役所・宮城総合支所戸籍住民課、秋保総合支所税務住民課

(問)区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課、子育て支援課 電話214・8189

児童扶養手当の現況届・特別児童扶養手当の所得状況届の提出をお忘れなく

受給資格の確認のため、必ず提出してください(郵送不可)。

  • ●対象=ひとり親家庭の方や障害のある児童を養育している方
  • ●提出期間=【児童扶養手当】8月1日(月)~31日(水)、【特別児童扶養手当】8月11日(木)~9月9日(金)(いずれも閉庁日を除く)

(問)区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

仙台すくすくサポート事業入会説明会

お子さんを預けたい方と、預かることができる方(有償ボランティア)が対象の説明会です。

  • ●日時=8月11日(木)午前10時~11時15分
  • ●会場=アーバンネット勾当台ビル9階第1会議室(青葉区二日町1-23)
  • ●託児あり(1歳~3歳6カ月。要申し込み)

(申)電話またはファクス(参加者の氏名と託児希望の方は子どもの氏名、年齢を記入)で仙台すくすくサポート事業事務局 電話214・5001、FAX214・8610

平成23年度の子宮頸(けい)がん予防ワクチン(任意接種)無料接種について

子宮頸がん予防ワクチン無料接種は、全国的にワクチンの供給量が不足していたことから、1回目接種の方については接種をお待ちいただいておりましたが、7月20日より中学1年生から高校2年生相当年齢の女子で接種を希望する方は、登録医療機関で予約のうえ接種が受けられるようになりました。このワクチンは6カ月の間に3回接種が必要であり、無料接種事業は平成24年3月31日までの接種が対象となります。

(問)区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

魚介類による腸炎ビブリオ食中毒注意報発令中

夏は食中毒菌が増殖しやすく、食中毒が増加する傾向があります。特に魚介類の取り扱いには十分に注意しましょう。

  • ◆冷蔵保存する
  • ◆真水でよく洗う
  • ◆調理後は速やかに食べる

(問)区役所衛生課

国民健康保険納入通知書をお送りします

平成23年度の納入通知書を、8月16日に発送します。納期内に忘れずに納めてください。

  • ●震災の影響により、8月から平成24年3月までの年8回払いとなります。また、保険料を年金から差し引きする制度(特別徴収)は実施できないため、納入通知書または口座振替で納める制度(普通徴収)に変更となります
  • ●震災の影響等により納付が困難な方は、減免(り災程度は半壊以上が対象)等の制度がありますので、本年度中にご相談ください
  • ●保険料は、毎年の保険料率から算出した、医療分(医療費の支払いに充てるもの)と支援分(後期高齢者医療制度の費用に充てるもの)の合計額です。40歳~64歳の方がいる世帯の保険料は、さらに介護分(介護保険制度に要する費用に充てるもの。40歳~64歳の方の分のみで算定)を加えた額となります
  • ●平成23年度の保険料率については、区役所保険年金課、総合支所保健福祉課でご確認いただけるほか、8月16日から市ホームページでもご覧いただけます

(問)区役所保険年金課、総合支所保健福祉課

国民健康保険・後期高齢者医療制度の減額認定証の申請を受け付けています

市民税が非課税となっている世帯の方は、「限度額適用・標準負担額減額認定証」または「標準負担額減額認定証」を医療機関の窓口に保険証等と一緒に提示すると、入院中の自己負担額や食事代などが減額されます。

入院の予定がある方や入院中の方で「減額認定証」をお持ちでない方は申請してください。

対象 平成23年度市民税非課税世帯の方で、国民健康保険または後期高齢者医療制度の加入者
必要なもの
  • ・国民健康保険加入者は、国民健康保険被保険者証
  • ・後期高齢者医療制度加入者は、後期高齢者医療被保険者証
  • ・入院日数・期間が確認できる領収書(91日以上の長期入院の場合のみ必要)

(問)区役所保険年金課、総合支所保健福祉課

子宮頸(けい)がん・乳がん検診を受けましょう

対象となる方には6月末に「がん検診手帳」と、子宮頸がんまたは乳がん検診の自己負担額が無料になるクーポン券をお送りしました。ぜひこの機会に受診してください。

  • ●対象=平成23年4月1日現在で、次の年齢の方【子宮頸がん】20・25・30・35・40歳【乳がん】40・45・50・55・60歳
  • ●40歳以上の方は事前申し込みが必要

(問)区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

難病見舞金の申請をお忘れなく

  • ●対象=8月1日現在市内に1年以上お住まいの方で、次の(1)(2)のいずれかに該当する方
    1. (1)[1]特定疾患(軽快者を除く)
      [2]先天性血液凝固因子障害
      [3]遷延性意識障害
      [4]小児慢性特定疾患の各認定を受けている方
    2. (2)[1]~[3]の病気で生活保護法の医療扶助を受けている方または「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律」の医療支援給付を受けている方
  • ●対象者本人の所得が一定額を超えている方([4]の対象者を除く)、仙台市重度障害者福祉手当を受けている方は受給できません
  • ●申請期間=9月1日~14日
  • ●支給額=年額3万円
  • ●[1]~[4]の病気の認定を受けている方には申請書をお送りします((2)に該当する方は手続きが異なりますので、お問い合わせください)

(問)[1]~[3]区役所障害高齢課[4]区役所家庭健康課

秋期ポリオ予防接種のお知らせ

【対象年齢】生後3カ月~90カ月(標準接種年齢は生後3カ月~18カ月)

  • ●接種できない方=BCG・麻しん・風しん等の生ワクチンの接種をした翌日から27日以上、その他の予防接種をした翌日から6日以上経ていない方。発熱、下痢をしている方。その他医師が不適当と認めた方(麻しん・風しん・水痘などの病気にかかった方は、治ってから1~4週間程度は接種できませんので、主治医等にご相談ください)
  • ●接種は無料
  • 母子健康手帳と母子健康手帳別冊にとじ込まれているポリオ予診票を記入して必ずお持ちください
  • ●公共交通機関をご利用ください

昭和50年~52年生まれの方の予防接種について

この年齢層の方はポリオに対する免疫の保有率が低くなっていますので、再度接種(1回)されることをお勧めします。ご希望の方は表の印の日に接種できます。前日までに、接種を受ける区の区役所家庭健康課に予約してください(費用2,000円)。妊婦または妊娠していると思われる方はお避けください。

  • ●震災により住宅が半壊以上の被害を受けた方は、自己負担金が免除となる場合がありますので、予約の際にご相談ください

(問)区役所家庭健康課、総合支所保健福祉課

受付時間 実施期日 対象地区 会場
青葉区
13:30~
14:45
9/22(木) 荒巻字青葉、川平2~5丁目、桜ケ丘、中央、中山7~9丁目、本町1・2丁目、水の森 青葉区役所2階保健福祉センター
9/27(火) 花京院、上杉、鷺ケ森、双葉ケ丘、昭和町、堤通雨宮町、錦町、本町3丁目、藤松
9/28(水) 青葉町、旭ケ丘、北根1~3丁目、北根黒松、北目町、北山1丁目、木町、米ケ袋、通町、新坂町、西花苑
9/29(木) 大町、川内(追廻・亀岡北裏丁・亀岡町・川前丁・三十人町・大工町・中ノ瀬町・明神横丁・元支倉・山屋敷・澱橋通)、国分町1・2丁目、支倉町
9/30(金) あけぼの町、荒巻神明町、荒巻中央、荒巻本沢、一番町、大手町、川平1丁目、立町、中山1~6丁目、葉山町、山手町、国分町3丁目
10/4(火) 荒巻字西雷神、荒巻字仁田谷地、荒巻字坊主門、荒巻弘法山、五橋、折立、貝ケ森、片平、北山2・3丁目、国見、三条町、子平町、千代田町、滝道、八幡5~7丁目、茂庭、北根4丁目、菊田町
10/5(水) 梅田町、霊屋下、小田原4~8丁目、花壇、小松島、小松島新堤、福沢町、東照宮、中江、宮町4・5丁目
10/6(木) 荒巻字三居沢、柏木、春日町、木町通、桜ケ岡公園、星陵町、角五郎、八幡1~4丁目、二日町、土樋1丁目
10/12(水) 東勝山、西勝山、宮町1~3丁目、高松、台原、台原森林公園、堤町、広瀬町
宮城地区
13:30~
14:45
9/29(木) 愛子東、郷六、錦ケ丘 宮城保健センター
9/30(金) 国見ケ丘、中山台、中山吉成、南吉成、吉成、吉成台、芋沢字吉成山(吉成地区) 吉成市民センター
10/4(火) 栗生、落合 宮城保健センター
10/5(水) 芋沢、大倉、熊ケ根、作並、新川、赤坂、高野原、みやぎ台、向田
10/12(水) 愛子中央、上愛子、下愛子
10/13(木) 宮城地区全域
宮城野区
13:30~
14:45
9/13(火) 大梶、小田原1~3丁目、小田原(牛小屋丁・金剛院丁・大行院丁・広丁・山本丁・弓ノ町)、花京院通、五輪、清水沼、榴岡、榴ケ岡、鉄砲町 宮城野体育館
9/14(水) 車町、新田、名掛丁、二十人町、二十人町通、原町南目、平成
9/15(木) 蟹沢、幸町、自由ケ丘、西宮城野、東宮城野、二の森、東仙台、枡江
9/21(水) 岡田、田子、鶴巻、中野、高砂、岩切1~3丁目
9/22(木) 岡田西町、福室、港、白鳥、南宮
9/28(水) 岩切
9/29(木) 出花、栄、蒲生、仙石、福田町、福田町南、福住町
10/4(火) 銀杏町、萩野町、原町、宮城野、宮千代
10/5(水) 安養寺、燕沢、燕沢東、鶴ケ谷、鶴ケ谷北、鶴ケ谷東、南目館
10/6(木) 扇町、小鶴、新田東、苦竹、日の出町、東六番丁~十番丁、松岡町、元寺小路
若林区
13:30~
14:45
9/13(火) 荒町、清水小路、東七~九番丁、五橋3丁目、五十人町、六十人町、連坊、連坊小路、木ノ下 若林区役所6階ホール
9/14(水) 石垣町、石名坂、弓ノ町、南鍛冶町、土樋、河原町、穀町、舟丁、南材木町、南石切町、堰場、南染師町、新弓ノ町、畳屋丁、八軒小路 急患センター
9/15(木) 若林、南小泉 若林区役所6階ホール
9/16(金) 志波町、西新丁、東新丁、椌木通、卸町、白萩町、大和町
9/27(火) 荒井、霞目、長喜城、かすみ町、荒浜、伊在、鶴代町、卸町東、荒浜新、蒲町 七郷保健センター
9/28(水) 古城、沖野 若林区役所6階ホール
9/29(木) 上飯田、日辺、今泉、井土、三本塚、種次、飯田、六郷、藤塚、二木、下飯田、六丁の目(北町・中町・西町・東町・南町・元町)、六丁目 七郷保健センター
10/4(火) 新寺、文化町、二軒茶屋、三百人町、成田町、裏柴田町、表柴田町、元茶畑 若林区役所6階ホール
10/5(水) 保春院前丁、一本杉町、遠見塚、遠見塚東、中倉
太白区
13:30~
14:45
9/6(火) 長町南、二ツ沢、諏訪町、茂ケ崎、若葉町、日本平、人来田、ひより台、佐保山 急患センター
9/7(水) 西多賀、泉崎、三神峯、西の平、芦の口
9/14(水) 西中田3~7丁目 柳生市民センター
9/15(木) 柳生、西中田1・2丁目、
9/20(火) 四郎丸、袋原 東中田保健センター
9/21(水) 茂庭、茂庭台、坪沼 茂庭台市民センター
9/22(木) 長町、長町字越路、砂押町、砂押南町、門前町、根岸町、長嶺 急患センター
9/27(火) 大野田、南大野田、東大野田
9/28(水) 鈎取、鈎取本町、太白、旗立、山田、山田本町、山田自由ケ丘、山田北前町、山田上ノ台
9/29(木) 富沢南、富田、中田、上野山、羽黒台、御堂平
10/4(火) 金剛沢、鹿野、鹿野本町、桜木町、太子堂、大谷地、越路、萩ケ丘、向山、青山
10/5(水) 富沢、松が丘、土手内、大塒町、緑ケ丘、恵和町、八木山(本町・東・南・香澄町・緑町・弥生町・松波町)、あすと長町
10/11(火) 東中田1~6丁目、中田町 東中田保健センター
10/12(水) 郡山、東郡山、八本松 急患センター
秋保地区
13:30~
14:00
9/13(火) 秋保地区全域 秋保総合支所保健福祉課分室
泉区
13:30~
14:30
9/26(月) 根白石、福岡、西田中、小角、朴沢、住吉台東、住吉台西、館 根白石保健センター
9/27(火) 寺岡、高森、北高森、紫山 泉区役所東庁舎5階大会議室
9/28(水) 泉ケ丘、桂、明石南
9/29(木) 鶴が丘、松陵、松森
9/30(金) 八乙女、八乙女中央、本田町
10/3(月) 南光台、南光台東、南光台南
10/4(火) 黒松、東黒松、旭丘堤
10/5(水) 泉中央
10/6(木) 上谷刈、みずほ台、虹の丘
10/7(金) 加茂、大沢、七北田、野村、実沢
10/17(月) 南中山、北中山
10/19(水) 長命ケ丘、長命ケ丘東、向陽台、古内
10/20(木) 将監、将監殿
10/26(水) 山の寺、永和台、天神沢、歩坂町、市名坂、友愛町、高玉町、明通

急患センターの駐車場はご利用できません

このページのトップへ戻る